オフィスの 法規 消防法に、建築基準法… オフィスで守るべき“法規”をご存知ですか? TOPICS12メニュー オフィスの家具の解体・移設 例えば、社内の組織変更。今使っている家具をスムーズに移設したい。 2オフィス家具の中には、専門の技術がないと、かんたんに解体できないものもあります。プロの技術で家具を傷めず、新しい場所で、すぐに使えるように組立てます。 □家具の解体・移設 移転ほど大変ではないけれど、自分たちでやると手間がかかるうえに、レベルが出せなくて、扉の開閉がスムーズにいかない……。社内のちょっとした移動もお気軽にどうぞ。お客様のスケジュールに合わせ、専門のスタッフを派遣します。 □ちょっとした家具の移動 建 築 基 準 法 消防法 家具の解体をプロに任せたい時 同じフロアー内で移動したい時 4オーダー 社内での組織変更や、ちょっとしたオフィスの模様替えも、専門のスタッフがお手伝いします。今お使いの組立式のオフィス家具やパーティション、ラック等をていねいに解体し、新しい場所に移設します。 例えば左図のように、間仕切りで天井まで仕切った部屋。このような空間を新しく設ける時、オフィスの場合は、消防法や建築基準法などの条件をクリアしなければなりません。建築ビルの構造・設備・地区にあわせ、煙/熱感知器やスプリンクラー等の追加、または移設が必要になる場合もあります。 一例:新規に個室を作る場合 書類作成から、消防署・関連会社との打ちあわせ&諸手続まで、お手伝いします。 オフィスの新築・移転・リニューアルをお考えなら
元のページ
index.html#5